ようこそ北アルプスへ登山口までの足(立山駅より室堂経由雄山)富山地方鉄道立山線で立山駅まで所要時間1時間。
立山駅より美女平までケーブルカー、美女平から室堂まで高原バスを乗り継いで行きます。
夏場はケーブルカー、高原バスの乗り場が混み合いますので早めに行かれることをお薦めし
ます。別に夏場に限り、富山駅から室堂までの直行バスもありますのでご確認ください。
富山駅より立山駅まで: 小型タクシー 11,500円
中型タクシー 13,000円
ジャンボタクシー 16,000円「立山」は日本三霊山の一つで、正確には「立山連峰」と言い、最高峰は大汝山で標高3,015mとなります。
立山全体が神域で、雄山神社本殿のある雄山山頂からは北アルプスの山々が360度見渡せ、
天候次第では富士山も見えます。麓には多数のアルビニスト・南極観測隊員を輩出した山男の村、
そして立山曼荼羅の村芦峅寺には、祈願殿、立山からの水を集めて流れる常願寺川が、
山間から出て扇状地を形成し始める岩峅寺に、前立社殿と三位一体構造を成しています。
標高2,500mの室堂平まで富山駅より電車またはタクシーで立山駅へ、
立山駅よりケーブルカー・高原バスを乗り継いでいきます。立山馬場島より剣岳(早月尾根)へ
富山駅より馬場島まで: 小型タクシー 12,500円
中型タクシー 14,000円
ジャンボタクシー 17,000円立山連峰を象徴する峰でそのピラミダルな山容は見る者を魅了して止みません。
毎年、岩登りの山として多数の登山者が挑みますが、冬山は遭難の多いことでも有名です。
富山駅より電車またはタクシーで上市駅へ。上市駅よりバスまたはタクシーで馬場島(ばんばじま)
登山口へ。剣岳折立登山口より薬師岳へ
富山駅より折立登山口: 小型タクシー 15,000円
(キャンプ場)まで 中型タクシー 17,000円
ジャンボタクシー 20,500円
通行料 1,800円北アルプス随一の雄大なスケールの女性的な山で東斜面はカール群となっています。
黒部漂流に広がる雲の平は、岩石や池塘の間に高山植物が咲き乱れ、まさに雲上の楽園です。
富山駅よりバスまたはタクシーで有峰経由で折立登山口へ。薬師岳山ボーイ&山ガール♪富山に集まれ!!富山駅より立山・剣岳・薬師岳登山口までは
ジャンボタクシーが便利!大和交通
〒930-0039 富山市東町3丁目5番13号
TEL:076-421-8181(配車センター)
TEL:076-424-2825(事務所)
FAX:076-491-3480
E-Mail:info@daiwa-kotsu.co.jp
Copyright © DAIWA KOTSU Co., Ltd. All Rights Reserved.